野坂神社春季大祭 平成18年4月28日、よど、町回り |
今年度のテーマは、『人と動き』を中心に撮るつもりでした。 が、、、 今年度も飲む場所と時間が多く、不本意な結果に終わりました。お許しください。
全27枚です。左上の画像から当日の時系列順になっています。(ファイル容量の関係で解像度をかなり落としています。)
-1-仕事が終わり、直行。裏町付近で各町内夕食をしていたそうです。 わたしは大若の夕食には間に合わず、というか、到着後いきなり仲町の 宴会に突入。仲若I氏とさしで飲みました。これはその直後のショットですね。 |
−2−仲町の山車バックに撮ったショット2。一見怖そうな人達ですが、根 は優しい。でも見た目は怖そう。なんじゃそら。 |
−3−円光寺前。夕食後、山車が動き始めました。新港です。この山車は 最高のバランスだと思っています。彩色もいい。追い山車ショット1 |
−4−沖、新港、板屋町3台での追い山車。実際はもっと動きがあるので すが、、、うまく撮れていません。追い出しショット2 |
−5−夕暮れ時の練りの絡み。この時間帯がわたしは好きです。なんか切 なくていいですね。新港の軒障子の下がり角度がいいと板屋町のK氏は 力説していましたが、確かに美しい角度で下がっています。追い山車ショッ ト3 |
−6−追い山車ショット4。長い練りが続いていました。わたしは座って飲ん でいただけですが、、、 |
−7−突然、力神さんが毎年恒例のように大村の太鼓を叩き始めました。 どこで覚えたか、これが結構上手い。力神太鼓ショット1 |
−8−力のこもったばちさばき。力神太鼓ショット2 |
−9−これは場所どこだ?新港のどこかは間違いない。町のどこかでしょう ね。手打ち直後の様子です。左の一台は本町の山車でしょうか? |
−10−ここからは、手打ち後の4台(右から、新港、八坂、大村、沖)の練 りが続きます。 |
−11−小練りといった感じでしょうか。 |
−12−今年、八坂は白木で出場しました。白木もいいな。 |
−13−八坂です。ぶれています。興奮していたのでしょう。 |
−14−4台での追い山車。 |
−15−大若のもっせ。いつの間にか後ろは新港の山車に。もっせがずらん。 |
−16−小康状態。でも力はずっと入ったままです。 |
−17−と、動き始めた直後か。もっせだな。これは。 |
-18−八坂、後側上部の彫り物。感動したので撮ったのでしょう。なかなか いいと思います。 |
-19-左の沖の方が少しだけ背が高いのかな。 |
−20−練っている最中。 |
−21−3台の練りが続いていました。ちょっと離れてのショット。 |
−22−40m北側の四町内の手打ち後のショット1。皆いい顔しています。 少しだけ歳をとりましたか?(失礼) |
−23−わたしもいれてのショット2。一体誰が撮ったのだろうか。 |
−24−来年度の大年番に敬意を表して、仲村に行きました。というか 押し掛けました。深夜だったのに、、、シーンとしていました。 |
−25−仲村から出る大若。 |
−26−大村の中を進む大若。皆疲れきっていますが、最後の力を振り絞っ て頑張っています。 |
−27−やっと山車倉に帰りつきました。午前2時だったと記憶しておりま す。お疲れさまでした。 |
*ふー、コメントが疲れます、毎年。
Digital camera : Nikon COOLPIX880 3.34mega pixels