| 大分のかくれた名山たち |
<登山アウトドア日記> 
ついに31年目となりましたよ。
平成7年度より大分合同新聞に毎月1〜2回連載しています”大分のかくれた名山たち”。
どうしましょうね。
令和07(2025)年度…31年目(499〜510回) (累計579〜590回目)
| 回 | 掲載日 | 山名(読み、標高) | 地形図番号 (1/25000) | 市町村名 | 別名 | 累積 |
| 499 | 04/09 | 立岩(たちいわ )343.7m | 大分3号-3「植松」 | 佐伯市弥生 | - | 579 |
| 500 | 05/14 | 蛇葛山(じゃかつらやま )425m | 大分8号-1「重岡」 | 佐伯市宇目 | - | 580 |
| 501 | 06/11 | 羅漢岩(らかんいわ)859m | 中津15号-4「下河内」 | 中津市耶馬渓町 | - | 581 |
| 502 | 07/09 | 畠返嶺(はたがえしみね)548.2m | 大分7号-4「中津留」 | 豊後大野市三重町・佐伯市宇目 | 旗返嶺 | 582 |
| 503 | 08/13 | 朝天峰(ちょうてんぽう) 300m | 中津16号-3「耶馬渓西部」 | 中津市耶馬渓町 | - | 583 |
| 504 | 09/10 | 観音山(かんのんやま )533m | 大分8号-1「重岡」 | 佐伯市宇目 | - | 584 |
| 505 | 10/08 | 二ツ石(ふたついし )860m | 大分11号-2「小原」 | 竹田市 | 牛首 | 585 |
| 506 | 11/12 | 平良石(ひららいし)740.5m | 大分14号-3「宮原」 | 日田市上津江町 | たいらいし | 586 |
| 507 | 12/10 | 山( )m | 号-「」 | 市 | 587 | |
| 508 | 01/14 | 山( )m | 号-「」 | 市 | 588 | |
| 509 | 02/11 | 山( )m | 号-「」 | 市 | 589 | |
| 510 | 03/11 | 山( )m | 号-「」 | 市 | 590 |
