大分のかくれた名山たち |
<登山アウトドア日記>
平成7年4月に始まったこの「大分のかくれた名山たち」、早いもので、とうとう今年度で10年目に突入しました。(累積200山突破!)
これまでのご愛読、誠にありがとうございました。
今後も県内のいわゆる隠れている山をがんばって発掘、紹介していきます。
ご期待いただきますとともに、ご愛読の方、宜しくお願い申し上げます。
平成16(2004)年度(126〜149回)…10年目 (累計206〜229回目)
回 | 掲載日 | 山名(読み、標高) | 地形図番号 (1/25000) | 市町村名 | 別名 | 累積 |
126 | 4/1 | 唐木山(カラキヤマ)599.7m | 中津12号-2「豊後豊岡」 | 山香町 | - | 206 |
127 | 4/15 | 白石山(シライシヤマ)391.0m | 大分1号-4「坂ノ市」 | 臼杵市 | - | 207 |
128 | 5/6 | 烏岳(カラスダケ)376.8m | 大分8号-3「木浦鉱山」 | 宇目町 | - | 208 |
129 | 5/20 | 日向山(ヒュウガヤマ)958.9m | 大分11号-2「小原」 | 緒方町 | 前天上 | 209 |
130 | 6/3 | 上野岳(ウエノダケ)755.2m | 大分10号-2「朝地」 | 直入町 | - | 210 |
131 | 6/17 | 殿上山(トノガミヤマ)330.6m | 大分3号-1「佐伯」 | 鶴見町・米水津村 | 丸山 | 211 |
132 | 7/8 | 塩見山(シオミヤマ)554.5m | 大分4号-3「三川内」 | 蒲江町 | - | 212 |
133 | 7/29 | 台山(ダイヤマ)301.0m | 中津12号-3「下市」 | 三光村・宇佐市 | - | 213 |
134 | 8/5 | 森山(モリヤマ)453.0m | 大分3号-2「畑野浦」 | 蒲江町・佐伯市 | - | 214 |
135 | 8/19 | 奥山(オクヤマ)345.8m | 中津12号-3「下市」 | 院内町・宇佐市 | - | 215 |
136 | 9/2 | 東峰(ヒガシミネ)515.6m | 大分2号-2「浅海井」 | 弥生町・佐伯市 | - | 216 |
137 | 9/16 | 桃ノ木山(モモノキヤマ)416.0m | 大分7号-2「千束」 | 宇目町・直川村・本匠村 | - | 217 |
138 | 10/7 | 置石山(オキイシヤマ)427.7m | 中津16号-1「耶馬渓東部」 | 本耶馬溪町 | 上山 | 218 |
139 | 10/21 | 高岡山(タカオカヤマ)197.7m | 大分2号-2「浅海井」 | 津久見市 | - | 219 |
140 | 11/4 | 烏帽子岳(エボシダケ)493.7m | 中津12号-1「立石」 | 豊後高田市 | 岳堂 | 220 |
141 | 11/18 | 彦見岳(ヒコミダケ)886.2m | 中津16号-3「耶馬渓西部」 | 山国町 | 岩淵奥山 | 221 |
142 | 12/2 | 唐迫岳(カラサコダケ)1006m | 熊本1号-4「十籠」 | 前津江村 | 平林山 | 222 |
143 | 12/16 | 城山(シロヤマ)288.3m | 中津12号-1「立石」 | 山香町 | 立石城山 | 223 |
144 | 1/6 | 四ツ城山(ヨツシロヤマ)820m | 熊本2号-1「鯛生」 | 中津江村・上津江村 | - | 224 |
145 | 1/20 | 諏訪山(スワヤマ)190.7m | 大分2号-3「臼杵」 | 臼杵市 | 三角台 | 225 |
146 | 2/3 | 又五郎山(マタゴロウヤマ)433.8m | 大分3号-4「上直見」 | 佐伯市 | - | 226 |
147 | 2/17 | 奥畑山(オクバタヤマ)573.7m | 中津16号-1「耶馬渓東部」 | 本耶馬溪町 | - | 227 |
148 | 3/3 | 枯樅山(カレモミヤマ)664.8m | 大分4号-3「三川内」 | 佐伯市 | - | 228 |
149 | 3/17 | 高尾山(タカオサン)478.5m | 大分10号-2「朝地」 | 朝地町・竹田市 | - | 229 |